ネスコ・ジャパン Top Page

報道関係者各位
Press Release
鎌倉市極楽寺3-1-4
ネスコジャパン株式会社


2003年4月吉日

ネスコジャパン株式会社
代表取締役社長 寺原 英治
*****=====*****=====*****=====*****

体に優しく、美味しい!

「銘水ビール」シリーズ発売

*****=====*****=====*****=====*****

こだわりの洋酒輸入商社であるネスコジャパン株式会社(本社:神奈川県鎌倉市、代表:寺原英治)は、2003年3月16日より世界の「銘水」を使った輸入ビール「モンブラン・ビール」および「パタゴニア・ビール」を「銘水ビール」シリーズとして販売開始致します。本製品群は、各都道府県主要量販店および飲食店で販売される予定です(一部、取り扱い済み)。

ヨーロッパ最高峰モンブラン山の汚染されていない雪解け水と秘伝のスパイスを使った「モンブランビール」
  日本の天然水より3倍軟らかい「超軟水」と100%天延原料を使用した「パタゴニアビール

1.「銘水」へのこだわりについて
  水の良し悪しは、人間の健康を左右する重要な要素です。人間のカラダの60%を構成する水分は、生命維持のため、酸素・栄養物を体内に運び込み、老廃物を外に排出する重要な役割を担っています。

ビールの原料となる水についても、「体に優しく」、「美味しい」「銘水」であることが不可欠であると当社は考えます。当社がこだわる「銘水」の定義は、見た目が綺麗であること、汚染されていないこと、そして、臭みがないこと、の3点です。

2.「銘水ビール」シリーズについて
 
(1)フランスビールの「最高峰」 “モンブラン・ビール”
  ヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン(標高4,807m)の標高2,074メートル地点の雪解け水で作られる100年の歴史を持つビールです。この水のミネラル分の少なさはビール醸造に理想的で、原材料の個性が活かされています。炭酸の天然発泡や、まろやかな泡を生み出す瓶内2次発酵のような伝統的製法は、メートルブラッサール(醸造職人)の腕頼みです。

原産国:フランス。各330ml瓶入り、参考価格335円。

<モンブラン ブロンド>
低ミネラル水と、香り豊かなホップ、そして大麦ピュアモルトから作られる上面発酵ビール。門外不出のスパイス類のブレンドと、最適温度での長期熟成が比類の無い風味の秘密。醸造タンク中での1次発酵に続く瓶内での2次発酵は、シャンパンの製法と同じ。330ml瓶入り。Alc. 5.8%vol.

<モンブラン ホワイト>
爽やかな喉ごしに加え、コリアンダーとオレンジピールの組み合わせによるスパイシーさとフルーティーさが特長の、小麦を使ったホワイトビール。ブロンドとは異なる「不濾過ビール」で残留イーストの「濁り」も特長の一つ。Alc. 4.7%vol.。


(2)南緯40度の「超軟水」 “パタゴニア・ビール”
  平均19人/ku と極めて低い人口密度が証明する、汚染されていない南緯40度の大自然の中でこのビールは製造されています。「ビール原料を大麦とホップと水だけに限定」する、1516年ドイツ公布の「ビール純粋令」を今日も守る100%天然原料ビールです。水の硬度(ドイツ硬度)は、9度以上が硬水、それ以下が軟水と定義され(日本の水は3〜5度)ますが、パタゴニアの天然水は硬度1.2度の「超軟水」です。

原産地国:チリ。各330ml瓶入り、参考価格293円。

<パタゴニア ラガー>
ミネラル含有量が極めて低い「超軟水」の特徴を活かし、カラダにやさしく「なめらか」で「爽快感」あふれる飲み口が特長。Alc. 4.5%vol.

<パタゴニア エール>
カラメル麦芽が奏でる琥珀色の「芳醇なコク」と「甘い香り」が特徴の上面発酵ビール。強い苦味の中にも、爽快感が楽しめる。Alc. 5.2%vol.

<パタゴニア ボック>
焙煎麦芽使用の高アルコールのダークビール。極めて高濃度の原麦汁と低温長期貯蔵により「ストロングボディ」と「野性味」が特徴。Alc. 5.5%vol.


(3)取り扱い飲食店・量販店
  <飲食店>
CANAL CAFE(飯田橋)、Ristorante ASO(代官山)、SYMPOSION(代官山)、 AMUSEMENT(渋谷)など(順不同)


<量販店>
紀ノ国屋、明治屋、日進ワールド・デリカテッセン、高島屋など(順不同)


3.ネスコジャパン株式会社について
  世界中の「銘水」で作られたビールの提供を事業軸のひとつとする「銘水ビール」輸入商社。

会社名 : ネスコジャパン株式会社
本 社 : 神奈川県鎌倉市極楽寺3-1-4
代表者 : 代表取締役 寺原 英治
設 立 : 1997年7月28日

*****=====*****=====*****=====*****

【本件に関するお問い合わせ先】
  ネスコジャパン株式会社
担当:取締役副社長 重松 宏
Tel:0467-61-1132  Fax:0467-61-3711
E-MAIL:info@nescojapan.com
URL:http://www.nescojapan.com

Copyright (C) 2003 NESCO Japan.Inc All Rights Reserved.